むらかみだいあり

買ったものとかおんがくとかの記録。2003年以前は手元に残っているもののみ。

朝一で馬券を買って、奈良。
名古屋西ICまで下道使って、東名阪→名阪国道。全部下道でもわりと早いと思うのだけど、東名阪はそんなに高くない(軽なら名古屋西→亀山で1,250円)ので使う。東名阪や名阪国道を使って奈良というのは、既に書いたように警察に注意された忌まわしの道なので、本来はもう少しスピードを出せるようなところでも手綱を締めて速度キープ。とくに、名阪国道は40kmで走っているような大型ダンプや路線バス以外はほとんど抜かずに、ひたすら左車線で流れを妨げない程度で速度キープ。努力の甲斐あってか、何事もなく奈良県に突入。ほっとした。時間も2時間半くらいで、スピードを出していないわりにはいいペースだったと思う。
一般道に降りてからはモスに寄りつつ法隆寺を目指す。国道沿いにあるのだが、国道に至るまでの道が思った以上に狭くて閉口する。対向車とすれ違うのがぎりぎりて。すれ違うのに余裕を持たせるために左に寄せても、ガードも何もなくいきなり側溝なので寄せすぎるのも恐いし。通った感触でいうと、道は広くしようがないから、そうするとクルマの大きさで対策すべきだよね。きっと奈良の道にはスマートが合うと思うよ。もうひとつ奈良の道でよくわからないのは、信号の停車位置。停止線がひいてないところすらあって、先頭で止まるときは、ここで止まってていいんだろうか?と思うこともあった。
法隆寺ではゆっくりじっくり散策。展示物はそんなにないけれど境内が広いので、のんびりと歩く分にはいいと思う。境内すべてに拝観料がかかるわけではなく一部のみなので、散歩にもよさそう。もっとも、駐車場は有料なのだが。ネットでは無料って書いてたんだけどな…。有料スペースの中では大宝蔵院がたのしかった。個人的には西院伽藍や東院伽藍はさして興味をひかれることがなくて、今後は仮に行くとしても大宝蔵院で特別公開がある時とか、そういう時のみでいいように思う。
わりとぎりぎりまでいて、食事をとったりブックオフに行ったりしていたら急に予定を変更せざるを得ない事態が発生。道の検討もろくにしないまま京都へ向けて走り出す。法隆寺を出てから平群のほうに出ていたため、さらに厄介なことに。多少遠回りになっても広い道を通っていけばいいものを 最短距離で、と考えたせいで狭くて暗い県道65号線を通ることに。道が狭いので途中で停めて地図を見つつ、ということもほとんどできない。照明はないしクルマは他に走ってないし、頼りになるのはたまに出てくる案内標識くらい。それでもなんとかなるもので、24号線に出ることができた。24号線に出ればさして苦労せず通ったことのある道に接続できるので、ほっと一息。
せっかくなので弟推奨のラーメン屋に行った。うめえ。
次の日馬券を買うことを考え、インターネットカフェで夜を過ごす。