むらかみだいあり

買ったものとかおんがくとかの記録。2003年以前は手元に残っているもののみ。

先月買った音源総ざらい

・12012 「深 〜deep〜」:前作よりは好きだけど前々作よりは劣るという位置付け。曲がたくさんできて出したいからリリースラッシュなのか、事務所の方針でのリリースラッシュなのかよくわからないけど、後者なのかなあと穿った見方をしてしまうような感じ。そりゃ一気につくると鮮度も落ちるわっていうか、三部作は一作目以外はどうもぴんとこない。あと何度でも書くけど高いってばやっぱり。阿漕なことだ。
LAST ALLIANCE 「UNDERGROUND BLUE」:お安くてツボを押すメロディーでコーラスがいい感じでと見事な一枚。メンバーの年齢層が多少関係しているのか、若干歌謡寄りなのがいい具合。いいかげん飽きがきかけているのだけれど、それでも何となくトレイに乗せて何となく通して聴いてしまうのが不思議なところ。
・D 「NEW BLOOD 〜second impact〜」:最初の音源のリメイク。リメイク前のやつはけっこうな値段になってしまっているので聴いてないが、これを聴く限りでは結成当初からツボを押しまくる曲づくりをしていたのね、と。降参。さすがキャリアがそこそこあると違う。ビジュアルもののお手本みたいな作品。コテコテなのを試すならこの人たちだろう。12012を買ったあとだと相対的に(絶対的じゃないのが弱いが)良心的に感じる価格にも好印象。
Fatima 「消せない雨/無知な命へ」:1曲目はバンドの幅を表すかのようなまたしても雰囲気が異なる一曲。なかなか。2曲目は年寄りくさいスローテンポ。あんまり。音色や加工の具合が今までと全然違うので少々面食らった。
トルネード竜巻 「Fairview」:タイトル曲みたいなスケールより2曲目くらいの小ぢんまりとした雰囲気の曲が好きかなあっていうかこの人たちはいつも作品の2曲目にぐっとくるものを持ってきますね(今まで買ったものの実績、シングルは不明)。「恋にことば」のプロトタイプ「夜明けのDAWN」も素晴らしいゆうか素敵ゆうか既にこっちのイメージに摩り替わってしまった。シングルには確かに「恋に...」なんだろうけれど出来は「夜明けの...」ではないか?と。オフィシャルサイトの企画もそうだけど、ほんとなんでもできるんだなあと感心しきり。
スネオヘアー 「フォーク」:フルアルバムはどれを聴いてもシングルで出したものが群を抜いていて、アルバム用の曲はいまいちのような印象を受けていて、今回もそういう感じで。「CCC Dream」はシークレット扱いとはいえよく入れられたなと感心します。このくらいぶっ壊れたのが本編に少しくらい入ってきてもよいような。
松平健マツケンサンバII リミックス・トラックス」:あちこちで耳にするのであれだけ入れ込んでいたのも飽き飽きしていたわけだが、いいタイミングで新鮮なトラックが出てきたと思う。各人同じようなところを拾ってくるのはご愛嬌。個人的にはJazztronikの圧勝。基本的にじわじわとのぼりつめる構成が好きなので。あとサンバと名乗ってるのに全然サンバじゃなかった曲がちょっとサンバっぽくなった須永仕事がいい感じだった。
・Bark Psychosis "///CODENAME:dustsucker":すいませんキャリアの違いはあるんだろうけど音響派でひとくくりにしちゃいますよ。という感じ。垂れ流す分には全然問題ないけれど、とくにハマるということはなさそうな。
・嵐 「いざッ、Now」:思ってたよりずっと早く手に入った最新作。この人たちのアルバム入手は唄うネタのストックに直結するので早く手に入るのはありがたい。今回もまあまあまあ良質ポップス群。シングルが一番強力に思えるという点では弱いが。付属していたDVDは人気PV上位5曲だった。好きなのとちょうど概ねかぶっていたのがなんというか。
サンボマスター 「新しき日本語ロックの道と光」:一部がすごく初期のナンバーガール的で! そういう面があったかと思えば青春パンクっていうのかしら、そういう言葉が似合いそうなバンドみたいな面もあって面白い。メンバー全員で唄う箇所が多いのと妙に汗臭いのが特徴的。曲は好きなので追ってく方向で。
・TICA 「Phenomena」:このユニットには英語詞より日本語詞を求めていたはずなんだけれど、しばらく英詞曲ばかり聴いていたらば逆に日本語詞がしっくりこないというか。随分と軽やかでこのアルバムだけ他と比べて浮いているように思う。慣れればそこそこではあるけれど、いまや彼ら彼女らに関しては、英詞礼賛カバー礼賛。
Plastic Treeトロイメライ」:4枚目? それまではソフトフォーカスみたいな、幻想的なイメージが特徴だったと理解しているんだけれど、本作ではずいぶんとはっきりした、直球勝負になっている。それがまた意外とはまっていて、繰り返し聴いてしまう。ファースト・サード・本作と聴いた中ではこれが断然好み。
・shiina 「shiina」:その昔は「青空だけが空じゃない」なるタイトルに噛み付いたりしたものだが、とうとう買うところまで。曲のテンポが上がるとハネ気味の節回しの癖が耳につくが、ゆっくりだと素直な感じでなかなか。とくにゆったりするとソニンとイメージがかぶったり。このアルバムの作家陣がソニンに曲を提供してもよさそう。アルバム未収録シングルがけっこうあるので、シングル・カップリング集くらい出てもいいんじゃないかなあと思うが。今となっては売れないかな…。意外な?拾い物。
deeps 「Lovely!」:ファーストアルバムだが、既に聴いている曲が大半で今まで聴いてきたのと曲順が違うのが新鮮、という程度。
PUFFY 「SPIKE」:4枚目くらい? 思ってたよりいい感じだけど、あくまで「思ってたより」という程度。よく比較されるハルカリを通過してから聴くと、けっこう力入れてやってるんだなあ、と。